未来は100%自分で選べる!選択理論のお話

マインド

こんにちは!

 

普段はお金回りのお話が多いですが、その基礎となる部分である

・物事に対する考え方や解釈

が今回の記事のテーマです(^^)

 

起業でも副業でも、

成果が出るかどうかの分岐点は、この考え方・解釈にあります。

ぜひ、繰り返し読んでください!

 

 

考え方・解釈ってつまりどういうこと?

 

 

【考え方・解釈】と言われても、それだけだとフワっとしすぎいて、よく分かりません。つまりどういうことか、一言で表現するとすれば

『全ては、あなた(自分自身)の選択の結果である』

と認識するという事です。

 

 

今の自分は、過去の自分の【選択】の積み重ね

 

 

例えば。

昨今ではブラック企業問題が多く取り上げられますが、そもそもその職場を選択したのは他ならぬその人自身です。

日本にはカースト制度もありませんし、職業選択の自由は憲法で保障されています。転職エージェントは無料であなたの転職をサポートしてくれます。インターネットを調べれば求人は山のようにあります。

「同じ場所に居続ける」という選択を、自分自身がし続けています。

「同じである」という選択をしているのに、「今までと異なる結果」を求めています。

また、「何もしない・選択しない・流れに任せる」という選択肢もあります。

「僕は、私は、何もしていない。何も選択したつもりはない」というのは、「関心を持たずに放棄する」という選択ですね。

 

 

人生は全て自己責任

 

 

ここまで、かなり厳しいような内容になっていますが、そのまま行きましょう。

【人生は全て自己責任】というと、某掲示板でかなり叩かれそうですが、、、

 

これは言い換えると、『自分の人生は自分以外責任が持てない』ということと同義です。

仮に、親が犯罪者だったとして、暴力や虐待が激しく、子供ながらにものすごく大きな心の傷を負ったとします。それによって、対人関係が苦手になり、常に怯え、その結果として大人になってもまともな職に就けない、コミュニケーションが取れない。そんなシチュエーションです。

明確に、その現状の原因・発端は親であり、その影響はとても大きなものです。また、善悪をつけるのであれば、「親が悪い」と容易に断定できます。

しかし、その結果としての不利益を被るのは親ではなく自分です。理不尽で納得いかないですが、親や他人、社会が苦しみや不利益を肩代わりしてくれることは永遠にありません。

そういう意味で、何が起きても、どんな原因だったとしても、人生は自己責任なのです。

自分以外に自分の人生の責任をとってくれる人間はいないという事です。

 

 

具体的に何を変えればよいのか?

 

 

では、実際に何を変えればよいのか?という具体的な内容についてお伝えします。

 

解釈を変える(選択する)

 

 

過去に起きた出来事(事実)を変えることは不可能ですが、その出来事に対する解釈を変えることは可能です。

・過去に虐待を受けていたから、自分は人を愛することができない。
だから、自分の子供にも虐待をしてしまう

・過去に虐待を受けていたから、自分は人の痛みが人一倍分かるようになった。
だから、自分の子供には大きな愛情を与える

どちらも事実は同じですが、過去に対する解釈が異なります。

 

また、今目の前で起きている現象に対する解釈についても同様です。

・突然会社を解雇されてしまった。他の収入の見込みなんてない。なんて自分は不幸なんだ

・突然会社を解雇されてしまった。これは自分で何かを始めなさいという啓示だ。とうとうそのタイミングが来た。

 

解釈には大きく、ポジティブなものとネガティブなものがあります。そして、都度どちらの解釈を自分は選択するのかを意識することが必要です。

※ポジティブな解釈が一概に良いという訳ではありません。例えば会社のリスク管理部門などは、ネガティブな想像をどれだけ働かせられるかが、リスク対策の質を決定します。

 

反応を変える(選択する)

 

 

前述の「解釈を変える」に近いですが、こちらはもう少し時間的スパンが短いです。

例えば、電車内で足を踏まれたとします。

「イラっとする」のは生理現象ですが、そこから

・「イライラし続ける」のか「ネタとしてSNSにアップしよう」とするのか

・「おいっ」と怒りを相手にぶつけるのか「果たしてわざとだったのか?」と相手の状況を考察するのか

反応は選択可能であるというのは、とても重要な考え方です。

 

 

環境を変える

 

 

とはいえ自分を変えるのは容易ではありません。

人間にはコンフォートゾーンというものがあり、脳は現状維持が大好きです。つい、過去と同様の行動パターンをとってしまいます。従って、そのコンフォートゾーンを脱出する必要があります。

そのためには環境設定が重要になります。環境とは、言い換えると「自分の周りにいる10人の人間」です。自分の思考は、自分と仲の良い周りの人間10人の平均値と言われます。

 

過去にネガティブな解釈をし続ける集団に属していると、その解釈に染まります。

人を殺すことは正しい事だという教えられれば、人間は人を殺せるようになります。

 

周囲の人間の環境や文化、集合的無意識は、個人の思考を形成するうえで大きな影響を及ぼします。

 

 

未来は100%自分で選べる

 

 

冒頭で「今の自分は、過去の自分の【選択】の積み重ね」と書きました。これは「未来の自分は、今の自分の【選択】の積み重ね」と同義です。

人生とは、小さな選択・意思決定の積み重ねです。

仕事終わりにゲームをするのか、勉強をするのか

飲み会にいくのか、セミナーなどに行くのか

遊びにお金をつかうのか、自己投資にお金をつかうのか

 

人間は少しずつ成長します。

生まれた瞬間に走れましたか?

1発で逆上がりできましたか?自転車乗れましたか?

今の仕事、始めた当初と今で仕効率・成果は全く同じですか?

違いますよね。

 

未来は今の自分の選択で変えることが可能です。

 

 

まとめ

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^

なんだか厳しい内容(?)な部分もあるかと思いますが、自分に内在している可能性を100%活かせていければ素敵ですよね!

自分の描く理想、誰に文句を言われたり・否定されたり・止められたりする筋合いはありません。

 

コメント